店舗側のキャッシュレス決済の落とし穴・・・
昨日は休日を利用して楽天Payの決済端末の大幅アップデートを行おうと。
以前から、端末のアップデートの必要のお知らせが来ていましたので、ちょうど休日から更新ができるということで
朝からトライしていたのですがエラーばかりで一向に進まず。
サポート電話も思った通り繋がらなくて、辟易としていましたが、やっと不具合のお知らせが来ました…。
キャッシュレス推進もいいですが、これが怖いんですよ。
ホント…。
営業日じゃなくてよかったですが、過信せずに現金はある程度持っていた方がいいですよね。
うちみたいに全て施術終了後の会計だと、店舗側の不具合でなくてもお会計ができなくなっちゃいます…。
もちろん、ネット回線自体のパンクや不具合の場合もあるのですが、往々にして多いのが収納会社のエラーや不具合です。
大々的なおトクキャンペーンもいいですけど、不具合だけはホントやめてくださいね。
昨日が営業日でなくてほんとによかったです。
今日は無事につながっていますように。
関連記事